ニンジャスレイヤー 聖なるヌンチャク
こんにちは、こんばんは
エビシャコです
聖なるヌンチャク
ニンジャスレイヤーが西で東で
大暴れです
・ダークニンジャ
本名「フジオ・カタクラ」、かつてソウカイヤの首領ラオモト=カンの元で
その懐刀として控えていながら、最終決戦でソウカイヤを離脱、
その後キョートにて別の組織ザイバツに身を寄せて現在に至る彼ですが・・・
そんな彼の秘密がついに明らかになります
彼の過去やソウカイヤとの出会い、「ベッピン」を手に擦るまでの経緯などが
描かれます
・ザ・ヴァーティゴ=サン
因果律どころか次元の壁すら無視して読者(ヘッズ)と
交流したり質問に答えたりする彼が
なんと、本編に殴り込みです
かなり強いです
なお、彼が登場するお話では、主人公の
ニンジャスレイヤー=サンそっちのけで
アマクダリとザイバツのニンジャが抗争しでかしています
・くの一
アマクダリとザイバツには、女性のニンジャが登場します
ザイバツのパープルタコ=サンだけかと思いましたが
今回他にも登場している所から
さらに多数の女性ニンジャの存在が窺えます
なお、女性ニンジャは男のニンジャに比べてかなり少ないそうです
・師弟関係
さて、パープルタコ=サンですが、
第二部の初期の方のお話で師匠のブラックドラゴン=サンを
ニンジャスレイヤー=サンとの戦いで失った
シャドウウィーヴ=サンを引き取って育成していました
彼女は意外と仲間意識と想いは強いようです
ただ・・・インストラクションを授けるのはいいとして・・・
男のシャドウウィーヴ=サンには
くの一特有のあの技とかあんな技は
できないと思うのですよ、パープルタコ=サン・・・
この巻も、キャラクターがとても魅力的でした
何より、ダークニンジャ=サンの過去のお話や
ザ・ヴァーティゴ=サンがまさかの参戦を果たした事が
面白かったです
ではまた
タグ:ninjaslayer, わらいなく, アイエエエエ ニンジャ ニンジャナンデ, エンターブレイン, キョート殺伐都市編, サイバーパンク, サイバーパンク・ニンジャ活劇小説, ニンジャスレイヤー, ノベル, フィリップ・ニンジャ・モーゼズ, ブラッドレー・ボンド, 人気, 小説, 忍殺, 書籍, 書評, 本, 本兌有, 杉ライカ, 爆発四散, 第二部, 聖なるヌンチャク, 読書