ニンジャスレイヤー ピストルカラテ決死拳
こんにちは、こんばんは
エビシャコです
ニンジャスレイヤー ピストルカラテ決死拳
ネオサイタマで、キョートで
ニンジャスレイヤーがザイバツやアマクダリを相手に
奮闘します
・バトルボンズ
何かと思ったのですが・・・この作品世界において
「ボンズ=僧侶」であることは分かっているので
少林寺やジャッキー・チェンさんの映画に出てくるような
格闘系の僧侶の事だと理解しました
主食はお粥で、どんな名解答を出しても必ず殴られる禅問答が日課だそうです・・・
・神聖アンタイブッダ帝国
ニンジャと化したハイ・バトルボンズのグノーケ=サン(イヴォーカー)が
作り上げた組織です
反ブッダ思想とニンジャ=救済思想を掲げています
即ダークニンジャ=サン出撃&デストロイ案件かと思いましたが、
なんとザイバツはこの組織を了承
第9層の支配まで任せてしまいました
・ブレーサー
ダークニンジャ=サンが折れた愛刀ベッピンを直すため、
ベッピンと同質の金属として探していた物です
何故かボンジャン・テンプルの宝物庫にありました
ニンジャソウル付きで・・・
・ユカノ
今回、彼女がどうやって連れ去られたかが明らかになります
なお、ニンジャスレイヤー=サンはザイバツがユカノ=サンを
狙うようになるまで、扱いかねて完全に放置していたそうです・・・
ニンジャスレイヤー=サン、しっかりしてください
ではまた
タグ:ninjaslayer, わらいなく, アイエエエエ ニンジャ ニンジャナンデ, エンターブレイン, キョート殺伐都市編, サイバーパンク, サイバーパンク・ニンジャ活劇小説, ニンジャスレイヤー, ノベル, ピストルカラテ決死拳, フィリップ・ニンジャ・モーゼズ, ブラッドレー・ボンド, 人気, 小説, 忍殺, 書籍, 書評, 本, 本兌有, 杉ライカ, 爆発四散, 第二部, 読書