【完結】【まんが・コミック感想】肉食JKマンティス秋山 〜むしむし料理研究部! 〜(2) 有野金吾 【レビュー】【ネタバレ注意】【最終巻】
肉食JKマンティス秋山 〜むしむし料理研究部! 〜(2) 有野金吾
大変惜しいですがこの巻で最終巻です;;
////////////////////////// //////////////////////////////////////////////////// //////////////////////////
肉食JKマンティス秋山 〜むしむし料理研究部! 〜(2) 有野金吾
こんにちは、こんばんは
エビシャコです
レビューまいります
割と真面目に昆虫食を扱う作品だっただけに
早い終わりが惜しいな
・お金がない!
晴れて正式な部活として認められた「昆虫料理研究部」
たこパとは、「たこ焼きパーティー」のことだったのですね!
どうせお前のことだからタコ料理専門の食事会とでも
思ったのだろうが・・・
その通り!
(こいつにしてはマトモだろう)
(少なくともタコなら安全だ)
アルボア、「タコなら安全だろう」と思っているのだろうが
甘いぞ?
「ヒョウモンダコ」という毒タコは
肉を含むすべての部位に毒が含まれている
しかも、毒の成分は
ふぐ毒と同じテトロドトキシンだ!
なん・・・だと?
どうして私がヒョウモンダコを食べようとしてるって思うの?
「日頃の行い」以外に納得できる理由があるか?
むむ、見事な理由なのです!
(時々、こいつらの会話というか価値観についていけなくなる);
ノコギリを食うわけじゃないだろ・・・・・・?
さすがにそれは、ないのです
あとヒョウモンダコも

↑これが、ノコ
ああ、そっちか、ならいいや
ウルフレンドの辺境では普通に食されていそうだからな
それもあるけど
見たこともない変な生き物を食わされるのだけは
絶対に嫌だから!
ああ、そっちの危険のほうが高いな、うん;
しかしいろいろな種類を集めたものだな
苦労しただろう
いいえ、通販で入手したようです
ただし!
当たり前ですが販売する人たちも遊びでやっているわけではありません
命がけで巣を狩ることで初めて入手できる
稀有な食材ゆえに・・・
・・・なぁ、「最大14万円入る」というだけで
「14万円が手に入る」とは
一言も言われていないパターンではないかコレ?
正解
この手の予算配分のデータを見た人にありがちなんですけど・・・・・
「最大でこのくらいだからこの金額が入るだろう」という
勘違いをしてしまうのです
「最大14万円入る」のがルールだとしたら
最低金額は当然設けられていて
その最低金額~14万円の枠内で予算が決められ配分されるという
仕組みだろうな、大抵は
あ、でも最大で14万なら最低でもそれなりに入るんじゃ・・・
では、いくら入るでしょう・・・?
正解は・・・
ででどん♪
・・・・・・・・・・・・終わった↓・・・・・・
ええ、もう少しだけよい夢を見させ続けてあげましょうね
現実は、なんと残酷なのだろうか・・・
真実を知ったらどれだけ打ちのめされるか
分らんな;
そうとは知らずに調理は続くのか
そういえばエビシャコ、
お前オオスズメバチのハチノコを
生で丸ごと食おうとしたことあったな?
子供時代の黒歴史をまた・・・
話題変えるのはいいけど
私に流れ弾ぶち当てない方向でお願い
しかしこうしてみると、たこ焼きと変わりませんね
昔、屋台で作られる様子を観察して
その技術に感嘆したのを覚えています
ああ、それもお前の子供時代の話な
確かに、あの金属製ピックでひっくり返し作っていく様子は
素晴らしい
熱さで踊る鰹節も風情があるものだった
そうそう、こんな感じよ
お前ら、そろそろ戻ってこい;
こいつはどうした!?
「理想のハチノコの黄金比率」を探している模様
プリンとかでよく聞く話ですね
ああ、プリンな
エビシャコが大好きな・・・
その通り!
想像以上の大反応だな!?
そんなエビシャコみたいなことせずとも・・・;
オブラートとか好きな奴だから
やるんじゃないかとは思っていたぞ;
これは、炊き込みご飯か?
ああ、メシにハチノコを炊き込んだのか
私はハチのみを炊き込んだのを食べ・・・・・・・
・・・?
アルボアさん、地面に線を引いて何を・・・?
そういうの食う時はその線の向こう側でやれ!
(食いなれてる現地住民からすら引かれたか);
(富山ブラックの汁を飲み干す奴だしな);
ほら、どこもおかしくは・・・
メシなしで100%ハチだけのを
「炊き込みご飯」なんて
あたしが認めない!
そこでいいのか・・・?
まぁ確かにエビシャコが言うのは
ただの「炊いたハチノ・・・・・・・
ちょっと待てエビシャコ、お前さっきから「ハチ」とか言ってるな!?
気づいてくれたかクレス
これと一番付き合い長いだけあって助かる!
?ハチノコのお話なのです
成虫やサナギや卵も入るのは当然の話でしょうに?
いやいやいや待て
缶詰とか袋入りで販売されている甘露煮とかの話じゃないんだぞ?;
秋山ですら今回はハチノコのみを食材として提供しているというのに・・・
スズメバチの駆除の映像を見るたびにずっと持っていたのです
成虫も食べられるはずだと!
ハチノコのみを食材に回すのはどうなのかと!
言いたいことはわかるけどさ・・・
食う前にちゃんと毒針抜いておけよ?
「へぼ飯」は好評のようだな
私はアナゴも好きです
お前は安く済むのか高くつくのかよく分かんないな;
少なくとも酒はこだわる奴だぞ;
そこはせめて巨大芋虫とか・・・
あんなモンスター好んで襲うのはお前とお前の部下の肉食種族くらいだろ;
その食感で好き嫌いが分かれるけどな
どうして私を見ながら言うの?
さて、幸せな夢の時間はここまで
生き馬の目を抜く厳しい現実との
ご対面です
【マンティス秋山、再起不能(リタイヤ)】
ここぞとばかりにジョジョるな;
で、この後どうするんだ?
バイトでもして稼ぐのか?
いいえ、会長に直談判です
・・・・・・・?
この会長、なにか既視感が・・・?
↓
変身
・・・・・ヒュ・・・lilil
ま、まて!!
た、たぶん、こいつは大丈夫だ
考えてもみろ、ダグバみたいなのが生徒会で生産的なことができると思うか?
そ、そう、ならいいけど・・・
(エビシャコの本気怯え久しぶりに見た);
しかし金は持っているようだな
使い方はともかく・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
ここまでやらせて「やっぱり無理」とか言い出した時は
覚悟してもらおうか?
(うんうん)
確かにただ乗りは許されんな;
この会長さん、この性格なので
差し出されたカブトムシ・クワガタ用「昆虫ゼリー」を前にして
この対応です
料理部も料理部で怒られても仕方ないことを
・・・いや、怒られている理由も理由だけどさ・・・・・・
で、これが今回の食材か・・・・・
ご、500円も!?
タガメは結構するのですよ
いうまでもなく日本では採取厳禁
おいばかやめろ
”実弾”をぶっ放すな;
解説しましょう
賄賂などで支払われる現金は、その効果的な威力から
「実弾」と呼ばれることがあります
さて今回の料理は「タガメゼリー」
ちょっと用事思い出した
あくまで想像図なので逃げないで~
調理中、さすがに丸ごと放り込むことはありません
会長も調理に参加していただこうとしたらこうなりました

・・・・・・・・・
殴る!
満面の笑みで物騒なこと言わないやらないで~(背後から取り押さえ)
(「殴りたい」という願望でも「殴っていいか?」と聞くでもなく
いきなり「実行」に移そうとした!?);
いやいや、無理だろ
サソリのハサミは「切る」でなく
「挟んで押さえつける」ものですから
しかしこの会長さん、本日初対面のはずの人々を
まるで長年仕える部下のように
使いこなしていますね
!?
井上、あんたの生き方それでいいのか?;
イナゴな彼女はこの後も
こんな奇行を・・・
「先祖返り」しかけてるんじゃないかな?;
原型とどめないのは食べやすそうだ
エビシャコ、ハウス!
さて、会長はどんな反応を・・・
こいつ、さんざん人をこき使っておいて・・・#
おちついて~
お~っと秋山さん、挑発に入りました~!
この顔です
前々から思っていたが
飾りとかでなく、そっちも機能しているのだな;
このあたりとかダグバ様っぽいですね
あいつはケンカを売られなくても
自分から売りに行くだろ?;
ついに狂ったか;
そうなんだ・・・
そういえば、カメムシの時も香りが高評価だったな
で、肝心の予算はどうなった?
結果は・・・・・・
死~ん・・・・・・
つまり、今年の予算はゼロ、か・・・・・
・身体測定
冬の北極のブリザードのような過酷な話題が続いたので
閑話休題です
(言うほど過酷だったか?)
この井上という子はトノサマバッタなのかイナゴなのかはっきりして欲しい;
情報も「バッタ」という大雑把なものだけなので特定が難しい・・・
すこっちさんたちも
だいぶ種族の特徴が出ていますね
かわいいな
で、カマキリは?
・・・お前がフォローに困るくらい何もないというのか?;
他のバッタのようなジャンプ力もなく
一対一でオオスズメバチに敗北するから
トカゲや小鳥を捕食可能な大型個体でなければ
力もさほど脅威ではないし・・・
い、いや、でも、何か取柄とかあるだろ?
・・・・・住んでいる環境によっては体色が変わるのと
気配を消して隠れるのがうまいので
見つけにくいこと?
身体測定に悲しいほどかすらないな!
あとは反射神経ですかね?
特に動いているものにとびかかるのが素早いのです
私がかつて小学校での自由研究で提出した内容なのですが
あ~、つまりあのカマみたいな腕を使える競技なら有利ってことか
だめだ、許されなかった・・・!
・不良スズメバチとムカデ先生
今回は先生のお話
可愛いではないですか
お前の感性には刺さるだろうな!
ARKでも恐竜差し置いて拠点を虫まみれにしおってからに・・・;
だが有能ではあるようだな

・・・ん?
どうやら、あの見た目で怖がられてしまうようだな
生徒に慕われやすいようだからな、こっちは
足して二で割ればちょうど良くなりそうだな
・・・・・「生徒に怖がられて仕事もできないダメ教師」?
バカシャコ、なんでマイナス要素だけ取り出して合わせた?;
プラス要素を合わせろ・・・
そういうわけで、二人で相談会がてら飲みに行くことに
この時、彼女の「憧れの先輩」も同席します
ふ~ん、どんなやつだ?
同性か
・・・・・・・・・
・・・・・?
彼女と料理研究部はすでに以前に顔を合わせ済みです

食うに困って

こんな事していました
報酬はガラクタ
控えめに言ってもクズか?
趣味が酒と金、か・・・
お前らが合体した感じか?
お前とエビシャコを訴えるぞ!
私なんもしてないのに・・・
八千代さんは虫をめぐって料理研究部と激闘を繰り広げます!
控えめに言っても酷い奴だ・・・
警察呼ばれたら一発アウトなんですけどね・・・・・
先の少年たちに声かけてるのだけでも
逮捕余裕ですのに
しかもあのサイズの毒針だ
殺傷力はあると見ても間違いないだろう
ちなみにこの時のメインターゲットは・・・
ケラ
エビシャコが地面掘り返してじ~っと観察してたアレか
こんなバカをウルフレンドに輸出してしまって本当に申し訳ない
・・・かわいいじゃないですか、ケラって?
(なんか知らんが昔からすでにケラ大好きだったな、エビシャコ)
ちなみに、前島先生とは高校の先輩・後輩の間柄らしく
彼女に憧れていた模様
分かる!
(そうか?)
それで、ピアスか・・・
印象は大事だぞ!
アルボア、お前なりに色々努力してきたのだろう
結構悲惨な扱いだからな、お前と同じ特徴のキャラは・・・
記憶にないけど、あたしの前世も結構含まれているはずだな
その可能性が高いですね♪
・・・で、だ、コイツに目をつけられた、と・・・・・・
まぁ、あたしには悪い奴じゃないからいいけどさ
(たぶん身内以外には特定の奴にだけ懐くタイプの怪異だと思うぞ?)
あたしはその時によって、だな・・・・・・・
罰と拷問はいやだ!!
え、ちょ、急にどうしたの!?
そのサイズだと一発アウト即死だと思うのですが;
エビシャコ、お前は付けてないなそういえば
私は体に穴開けたくないのと・・・・・・
割と怪我しやすい星のもとに生まれてるんで
引っかかってちぎれるとかの
リスクはなるべく避けたくて・・・
あ~、その、なんだ、悪かった
あとこの際なので、
「グロンギはどうやってピアスとかつけているのか」という
疑問にもお答えしましょう
そういえば、お前以外だと付けている奴が結構多いな?
でも、再生力すごいから穴なんて塞がっちゃうだろ?
実は答えはすでに本編で出ているのです
メ・ギャリド・ギが答えています
仮面ライダークウガ
あたしも一緒に記録の映像を見せてもらったけど、
結構えぐいことしてるなお前ら?
前から思っていたが
怪人とか意外と平気なんだなアルボア?
「闇の軍団」はオークとかリザードマンとかを
戦力として使うことも結構あるからな
あくまで戦力で、メインの構成員じゃないぞ?
無論、心得ているぞ相棒の奥方;
で、彼のゲゲルの少し前に
腕章付けるシーンがあるでしょう?
ああ、安全ピンを直接腕に・・・・・・
・・・・・分かった
エビシャコ、もういい
・・・・・聞いているだけで痛そうだな;
私としては
ずっと穴開きっぱなしのほうが痛そうに思えるのです;
さて、この怖そうな先輩は
やはり怖い人でした
子供を泣かしたら
骸骨の妖怪に襲われるぞ?
私を見ながら言うのはなぜ?
とは、もはや言えない・・・
さすがに小さい子に泣かれるのは良心が痛むようです
無職、だと・・・・・・?
なお
出会う直前は
こんな感じ
ファンタジー世界に放り出されたら
野垂れ死に確定じゃねーか
厳しいなファンタジー
異世界転生によくある「能力付与」とかの特典は
生きる上で必須か・・・
で、どこに注目しているのだエビシャコよ?
まぁお前らしいといえばらしいといえるがなぁ・・・;
どこって・・・・・・
肴と酒以外にないでしょう、この画像?
次に運ばれてきたのはこんな感じでした
唐揚げか・・・・・
さすがにこの席に「レモンテロ」やらかすバカは
同席してはいないだろうが・・・
まちカドまぞく
酷い事件でしたね・・・・・・
嫌いな人間もいるからな、レモン・・・;
さてここから本題です
まずは前島先生に笑顔を作ってもらいます
・・・・・・・
次に何しましょう?

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
いきなり万策尽きる奴があるか!;
(見なかったことにしていいのかな、今のって?)
美味しいですからね
(そういえば「味が好きで飲んでいる派」だったなコイツ)
数少ない常識人が酔っぱらってしまった・・・!
割と本当に万事休すか?;

ああ、絵本でよくあるやつな(←あきらめた)
私が見た限りだと
イモムシのほうが出現率高いのですけどね
やはりムカデはあまり好かれないのかな?
で、こいつは花なんか摘んできて何を・・・?

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
待て、これどこかで見たぞ!!
いや落ち着け
あれだろ、マリオシリーズのキャラクターだろ?;
さて、ここらでメイン行きましょうか
・・・・・・うわぁ・・・
すごいのが来たよ・・・
アルボアさんもいかが?
断る!
エビシャコ、お前は
「地獄への道は善意で舗装されている」
という言葉を知っているか?;
だがまぁ、酒の味にうるさいエビシャコがお勧めするだけあって
悪くない酒のようだな
このお酒はですね
メスカル
テキーラと同じくリュウゼツランを原料とするメキシコ産の蒸留酒
採取したリュウゼツランの基部を穴の中で焼石を使って蒸し焼きにすることで
スモーキーな香りが付きます
分かっていたけど、酒の説明になると急に活き活きし出した・・・;
味わいましょう、お酒に失礼です
オチツケ;
なおイモムシとかは「品質保証」のために入れているそうだ;
えええ~・・・
・・・・・・おや?
はい、というわけで
やっとできた笑顔
からの~
(ムカデが獲物を捕らえる時にするやつだこれ!?);
やったら最悪、教職を失うぞ(割とマジで);
(↑※見て見ぬふり、聞いて聞かぬふり)
隔壁閉鎖!
あっさり見捨てるな;
覚えていないほうが良い記憶もあるのだよ;
そして後日、この時の練習の成果を発揮!
・・・・・・・・・・
練習する前のほうがまだマシだ
怯えられても仕方ないだろこれ
あたしでも夜道で出会ったら
全力で逃げる!
・最終回の食材は・・・
大変残念ですが、最終回の時間です
本当に残念そうだなお前
この校長、気になっていたんだが掘り下げも絡む話も無かったな
では、今回の食材の紹介とまいりましょう
(やれやれ)最後くらい、まともに付き合ってやるよ
じゃあな!【前言撤回までの時間:0.000001秒】
(↑尻尾を伸ばして腰に巻き付ける)
なんだよ~、あたしは一人になりたいんだよ~離せよ~!
衝撃強すぎて幼児退行を引き起こしていないかアルボアよ?;
終わった・・・
他のメンバーはどうした?
すごい反応だな
クレス・・・
上には上がいたのだけど
【お分かりいただけたでしょうか?】
真夜中の暗い部屋で
これやられたら
恐怖でしかないな;
あと山とかにいる奴なら、まぁ・・・・・
この際なのでぶっちゃけます
ゴキブリは世界を救う昆虫食の家畜候補として
熱い注目を浴びているのです
話が見えないんだけど?
仮に、農産物が壊滅して
家畜を育てる余裕もなくなったとしたら?
お前は「野生動物を狩ればいい」と、言う
・・・・・・・・・・
反論していいんだよ?;
(優しくなった!?)
そういう状況下では、
・何でも食べて
・すぐに増やすことができて
・手間がかからない
この条件に当てはまる生命体こそが理想的だと思われます
ゴキブリはこの条件をすべて満たすことができる生物なので
「救世主」候補の上位にランクしているのですよ
な、なるほどな・・・
(結局、反論しないのな、こいつ・・・)
え
「エビの尻尾が食べられない」方に衝撃受けすぎて
自分がゴキブリ扱いされかねない恐れのほうに
頭が行かないようだな?;
ショック受けすぎだろ、どれだけ好きなんだよ?;
で、↑まさかこれが完成じゃないだろうな?
残念ながら今回は姿揚げは無し
未来永劫なくていい!!
・・・いくぞ・・・
モザイクが取れていない!!?
調理描写も伏字だらけだ!?
・・・いかが?
見た目は合格かな?
見た目は!
味もいいのか
!!!?
おおおおおおおお・・・ついに!
荒波にもまれまくった結果だと思うぞ?;
こっちは変な方向に目覚めつつあるようだし;
まぁ、さすがにこれ以上は無い・・・・・
わけがないんだよな・・・・・・
あ、なんだそっちか
エビシャコ、お前は一体
こちらの知らない間に何をしていた?;
普通に現地の食べられそうな生物を調理しただけ・・・
「そっちじゃないモノ」ていうのが、なぁ・・・・・
なんだ、ちゃんと正解に辿り着いたじゃないか
それが普通の反応、だよな・・・
そうなの?
お前はいい加減に学習しろ;
ではまた
ポチリとお願いします
目