【まんが・コミック感想】小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕のXXです(6) 歌麿 クール教信者【レビュー】【ネタバレ注意】
【まんが・コミック感想】小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕のXXです(6) 歌麿 クール教信者【レビュー】【ネタバレ注意】
////////////////////////// //////////////////////////////////////////////////// //////////////////////////
【まんが・コミック感想】小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕のXXです(6) 歌麿 クール教信者【レビュー】【ネタバレ注意】
こんにちは、こんばんは
エビシャコです
レビュー参ります
・年間行事と元神様
で・・・・・・・・・・
あのさぁ・・・・・もうちょい、神様らしい探り方できねぇのか?;
・・・・・・・え?
ちょっとまて!!?
色々と加護を貰っている小林はともかく
人間出身の魔法使いがケツァルコアトルの認識阻害が通じぬだと!!?
あのアーザードの兄弟子なだけのことは、あるな・・・
そしてルコア、お前それを少年の父親に渡す気か?;
さすがにシャレにならないと思うぜ?;
別の日、というか大掃除の時期
なるほど、世界の破壊と再生か
一度世界を破壊してから作り直したほうが簡単だからな!
そして!
しめやかに脱線!!
だめじゃねーか・・・
あ、アルボア、我は、我は違うぞ!
きちんと最後まで脱線せずにやり遂げるぞ!!
話が壮大なのか俗っぽいのか
分かんなくなってきた
そして究極進化!!
今度はなんだ?<※呆れてきた>
それは・・・
コタツムリ!!!
クレス、あんな神様には間違ってもなっちゃだめだぞ~
うむ、了解した!;
そんなの序の口なのです
なんと翔太君を女性化!
妹をOって追放された神にそれやられると
恐怖しかねーよ!
・功夫<ホワッチャー!>
お城のプラモですね
「模型道」を舐めてはいけません
落ち着け~;
おい、言うな
エルマ泣くぞ?
いや無理だろう;
格が違う;
じゃあ最初から全裸で・・・
お前みたいに羞恥心どっかに捨てた子ばかりじゃないんだよ~?
なお、
この時の問題発言は
しっかり意趣返しされました
わざわざ人間の翔太にやられさせるところがエグいね;
で、特訓という流れだね;
鬼畜の所業・・・
そうか?
(この娘、戦場でやってるね?);
は~い
え、あ、そうか
お前って師匠格だったな!
エビシャコ師匠!
修業を積めば可能です
できますよ?
霊穴という霊気が噴き出す穴の近くで修練を積めば・・・
数百年ほど
おい短命種の寿命が限界突破してるじゃねーか
そもそも仙道に「寿命」の概念は無いからな
転生したくない人たちがなるものなので
あ、ああ、そんな話してたな
そういえば
なので究極の術は「無に帰する」術(営鎮抱一)とされています
お、おう・・・;
これ、エビシャコも使うけど・・・
気を練って拳とともに放つことが基本
放つ際に脚部で大地を踏みしめて威力を上乗せします
なるほど
これだからドラゴンは・・・;
これ、「凶器」か?;
なお、
この時に翔太君を特訓した結果
こうなりました
整えろよ!?
ちなみに、持久走の代わりがこれ
普通に持久走じゃダメなんですかね?
狭い場所でも可能だから、だろうな
交通事情によっては長距離を走ることができるグラウンドや
校外の通路を用意できない学校もあるだろうし
・いも
調和勢!!っ消防法
法律を守れ調和勢#
人の家でもだめだ!!#
イルル様なら?
ああ、いたな炎のエキスパート!
火災になるから駄目です!
その通り、多くの農作物が南米の出身じゃぞ!
そういえば、そちらにも拠点があったという話だったな?
バカな王(モクテスマ2世)が侵略してきた異教徒どもに尻尾振ったせいで
滅亡したけどね!
「海を渡った征服者達(サンホラ)」じゃ・・・・・・・
餓死は苦しかったなぁ・・・
<よしよし頭なでなで>
トウモロコシのお酒もあるのですよね?
うむ!
いやそいつ酒に対するアンテナが異常に高いだけだぞ;
こっちにもいたか;
さすがルコア様
?
軟弱じゃの、調和勢
その品種改良前の原種を私は食べたいのですけど
エビシャコ、
私、あなたと冥婚して良かったと心の底から思う!
<地面に線を引いて>・・・いいか?
この線からこっちに持ち込むなよ?
なぜ?
と、いうわけで
調理の時間です
どうでもいいけど
エルマって体育会系の出身なのか?
直接火に放り込むのはだめですか?
お前それで表面が焦げたの作りまくっただろ?
お前はそれでもいいかもしれんが・・・
お、おま、ここではやめろ!!!!
どうしたクレス?
ドラゴンブレスなんてもう見慣れてるだろ?
よく考えろ、ケツァルコアトルは元主神だ
トールらとはその時点で格が違いすぎる
当然、ブレスの威力も比ではない!
私の予測ですが、イモどころか周囲一帯が
消し炭すら残らず蒸発すると思います
太陽神のブレスなので、実質太陽と同じ力がイモに注がれますから
なるほど、「もう一つの太陽」が
突如出現するのと同じか・・・;
それ、「かする」どころか
すぐ横通過しただけでも死ぬやつだ・・・
さすがに普通に焼いたようじゃの
まぁそれが最適解だねこの場合;
・アステカの太陽神
クレスの言う通り、格が違うよ
お前ら白骨妖怪のための祭りじゃないからな、エビシャコ?;
そういえばですね、以前に聞いたお話なのですが・・・
とあるおじいさんが死後に自分のシャレコウベを
仏壇に入れるように奥さんに頼んで亡くなられまして・・・
その頼みごとの時点でだいぶハードル高いよ!
それからのことです、
家の仏壇から「ばあさんおるかい!」という声がするようになりました
いや言う通りにしてあげたのかよ!?
ある日、どうしても出かけなければならない用事ができた奥さんは
たまたま来た卵売りさんへ次第を説明して出かけたのですが
卵売りさんも声をかけられました
「いる」と答えろっと教えられていた卵売りさんでしたが
好奇心にかられ仏壇を覗こうとしたところへ
「ばあさんおるかい!」
うっわ・・・オチが見えてきた
慌てた彼はうっかり「いない」と言ってしまいました
すると・・・・・・
唸り声をあげながらシャレコウベが仏壇を壊して転がり出てきて
卵売りさんを追い回したそうです
「定められた受け答え」を、間違えたら
そうなるのも道理じゃ!
わが夫エビシャコを称える祭りじゃないんだね
そいつ南米じゃ何もしてねーだろ?;
遺影?
あたしもそれ思った
同じく
エビシャコの咆哮とはまた違った叫びに聞こえるな
「ウォークライ」じゃなくて「断末魔」だろうしね
お~い?;
ガッツリかかわっている話、来たな
どいつもこいつも、人間にうらみでもあるのか?;
不憫だね・・・
ぐるるるるるるる!
落ち着いて~
私たちはそいつらに壊滅させられたんだよ!#
魔女狩りは嫌だ!!
被害者の会が出来上がってしまった・・・
裏切る気か、ケツァルコアトル?
やめなさい
どうしたのじゃ、エビシャコ
っておおおおおおおおお!?
むやみやたらに生者を連れてきて良い場所ではありません!
(ルールブックは厳しいな);
神様自ら教えを請いに行くとは・・・
・・・・・・?
おい、本当に弘法大師から教えられたんだろうな?;
こんな供養されたら困惑するしかないです
外に出せないくらいに恥ずかしいぞ?
・※キリスト教の文化です
私じゃないよ?
やろうとしても、私が止めますからね?
二人がかりでも勝てない相手ですから
私の身を心底案じてくれるのは、お前くらいだよ~
で、結局どこの誰にお礼参りされたんだよ?
ファフニールか?
なんだ自作自演か
江戸時代の磔刑とだいぶ違いますけどね、アレ
日本は槍で刺すが
あちらのは磔て、そのまま放置だからな
ロンギヌスの槍も、「死んだかどうかの確認」のものだという話だし
そういえば、ARKでもあったな
卵を割るイベント
ドジの範疇がすごいですね
さすが、神様
あの~、翔太君
ヒヨコが育ちすぎて鶏に・・・;
割って食べるんでしょう?
絶対にお前が食いたいだけだろうそれ?;
どこに隠している?
邪神かな?;
運動会で似たような種目が・・・
さすが神様、豪快;
あの子、おなかすかせてないでしょうか?
リコーターは大丈夫だろう
牧場も経営してるって言うし
(子離れできない親だったな、こいつ);
断食は嫌だね
安心しろ、完全に食を断つ話ではないそうだ
肉や魚、乳製品のような
「赤い血を持つ動物の食品」を限定で断つらしい
虫はOKなのです、つまり
なんでイカとかタコとか貝とか素通りして
そっちに食いつきに行くんだよお前は!
ああそうでしたね
で、忘れてはいけないのが・・・
しないと思うが一応言っておく
絶対に食い尽くすなよ、お前?
素晴らしい卵尽くし!!
はい落ち着け!
<サル轡をはめながら>
スルーするところだったけど「TKG(卵かけご飯)」て
言ったか、今?;
<関節を外してサル轡を外し>
卵は飲み物!!
いやもう本当に、お前って昔からブレないな!
(どこで間違えたかな?);
ではまた
追悼 京都アニメーション放火事件
ポチリとお願いします
タグ:4コマ, GEKKAN ACTION, ipad, iphone, PC, Pray for Kyoani, いともたやすく行われるえげつない行為, おねショタ, まんが, やんでれ, アイフォン, アクションコミックス, アニメ化作品, アニメ原作, イルル, エルマ, オンライン, カンナ, カンナカムイ, クール教信者, ケツァルコアトル, ケツァルコアトルの涙, コタツムリ, コミック, スマホ, デスマーチ, トール, ドラゴン, ネット, パソコン, ブラック企業, ブログ, マンガ, メイド, メイドラゴン, モンスター娘, ヤンデレ, ルコア, ルコアは僕のXXです, レビュー, レンタル, 京都アニメーション, 人気, 危険が危ない, 双葉社, 地獄への道は善意で舗装されている, 地獄巡商事, 嫉妬, 小林さんちのメイドラゴン, 小林さんちのメイドラゴン アニメ, 怪異, 感想, 才川さんちのメイドラゴン, 書籍, 書評, 最強の少年, 木村光博, 本, 本当は怖いリント社会, 歌麿, 温度調整, 漫画, 社畜, 聖海の巫女, 記事, 読む, 読書, 豊饒と文化の神, 電子, 食いしん坊, 食いしん坊のもぐもぐドラゴン娘, 魔法少女, 黒い小林さん